2006年になっちゃいましたね〜
みなさん新年をどのようにお迎えでしょうか?
こんなにまったりしたお正月は記憶にないわ・・ってくらいのんびり過ごしております
ゆーこです
・・・ゆーこだよ
笑
思えば年末はバイトと忘年会がばしばしあって、去年一年間を象徴するような忙しげな日々でした
そんな去年の締めくくりに訪れたのは東京ミレナリオ(>▽<)
みさりんたちもクリスマスに行ったのねたろーちゃんたちはいったのかなぁ
?笑
さすが、とってもきれいでした・・・でも、さむかったぁ
実は、ミレナリオの営業が1月1日の0時からとは知らず、10時半に東京駅でまちあわせたのです
年が変わるまでゆっくり楽しめるわぁ〜と、るんるんしながら山手線を半周して到着
ミレナリオは丸の内口なんだよと得意げに告げたものの、
丸の内北口・丸の内中央口・丸の内南口・丸の内地下南口。。。
どれ
っていう話でまずひともめ
結局駅員さんに「ミレナリオってどっちですか?」と、大人の女性にしては幼い聞き方をしてしまったのに、大人の女性を相手にささっと説明をする駅員さん
「そこの階段をあがって・・」しか聞こえなかった
と告げると、予想通りがっかりされる爆
しょぼーんとするのもつかの間、駅員さんがくれたパンフを押し付ける・・・0時にならないと点灯しないことが発覚
それまでどうするの外は寒いよ
→ふたもめ爆
しょぼーんとしつつ、とりあえず外にでる
ミレナリオに行きそうな人々になんとなくついていく
いつの間にかミレナリオを見るための列に並んでいました爆
まぁ見れるならいっかって感じで待ちました待ちました
段差に座り込むおじちゃん(20歳と54日)
その上に座ろうかと思ったけど重いしうざいからやめるゆーこ笑
一時間以上待ったかなぁ気がつくと23:56
急いで一年を振り返りました四月に新歓して五月に合宿して六月は・・何したっけ
爆
とか言ってる間に周りが盛り上がって新年を迎えてました苦笑
その後はとってもきれいな光のアーチを周りの人に当たりあたられながら通過・満喫
そしてそして山手線を半周して明治神宮に行きました
まぁこちらも予想通り混み混みで、参拝まで一時間並びました
たくさんお願い事して、おみくじも引いて、再び山手線へ
初日の出をどこで見るかも、それまで何をするかも決めてなかったので・・・
日の出まで三時間くらい、山手線で過ごすことにしました
三時間なら山手線三周くらいですよねぇ・・
気づいたら四周目・・・
電車で心地よく寝てしまったんですね
まぁ曇りで日の出は見れなかったってことで良し爆
寝ぼけながらおうちに帰って寝ようとしたけど山手線でよく寝たので寝れませんでした
そんなかんじでビールを飲みながらおせちを食べて、ケータイのゲームをしながらテレビを見て・・・というお正月だらだら生活を始めます体重計も順調に針を右へと動かします
爆
そんなきょうこのごろ
前からうすうす思ってたけど、私は人が明らかに集まるところに行きたがるみたいですね
これじゃぁみさりんのかれぴになれないわ笑
あっ、この日記、ゆーこの頼りない記憶と表現で描かれてますので訂正が入るかもしれません笑
・・・とにかくこんな私ですが今年もどうぞよろしくお願いいたしますね
次はゆーことたろーちゃんよりはだめじゃない男・いのっちです
新年、何を書いてくれるのかなぁ〜
コメント
コメント一覧 (4)
ミレナリオ、私も行きました!しかも初日の12月24日に!
誰と一緒に行ったかは想像してください(笑)
ゆーこさんの文章から、リアルにお二人の様子が見えてきます。
いいっすねぇ〜(ひがみ?!)
来年は後輩に羨ましがられる存在になっていたいです…
(あれ、なんか展開がおかしいかも…?!)
えーっと内容とは関係ありませんが、名前くらい書いて下さい。ID忘れないでください。笑