みなさん、大変遅くなりましたが、合宿おつですw
はるかの熱い指導のもと体の訛りを解消し、かつ、一年生のみんなとも仲良くなれたので、個人的にかなり価値のある合宿でした。
しかし、あんな空気のきれいな素敵な場所からそそくさと帰ってしまうのはもったいない!(ていうかご当地アイス食べたい!)という真に勝手な欲望を果たすために、「観光してから帰ろうw」という突然のスタンドプレーをしてしまいました。
賛同した、たむらくん、はるか、すーちゃんの4人でノープラン観光スタートです…。
とりあえず、せっかくやから湖を見たいな〜ということで、徒歩2分程度で山中湖のほとりへ到着。すると、なんとも素敵な景色がお出迎えしてくれました。
バックにあるのが富士山なんですが、残念ながらこのときは雲に隠れててよく見えず…。
しかし、こんな絶景を見せ付けられたらみんなもう興奮しまくりです!!
みんなのテンションが上がる上がる!!
もはや気持ちの抑制ができないできない!!
しまいには、俺なんてもうとんでもないことに!!
ああああぁぁーあぁあぁ
ああーぁーぁあーあぁー
(´∀`*)はぁ
そして、宙に浮くたむらくん…w
(正しくは跳び箱として遊ぶものだそうです。笑)
その後、スワンボート乗りたいね♪とか思って、とりあえず、いろいろあるだろう旭日丘まで歩くことに。
わーい。
わーい。
わしょーい。
しかし、これが意外と遠かった。
湖の畔を歩きたかったのに全面的に車道に戻され、
テンション任せで進入した道(左図)はアップダウンが激しく、筋肉痛に泣き、
バス停でいうあと7駅分だ!とか励ましあい、
そんな感じで約1時間歩き続けて、ようやく到着…
…
…
…
もう、スワン漕ぐ体力なんて
ちっともありませんYO!!
シクシク…
よしわかった。
アイスだ。アイスを楽しもう。
ということで一行が向かったアイス屋さんは、そう、もちろんあのアイス屋さん。
行きのバスの中からその光景を見たとき、二度見せずにはいられなかったですね。
いるいるいるいる。なんかいる。
最近人気急上昇中のあいつがいる。
いや、でも僕らの勘違いかもしれない。
あいつがこんなとこにいるなんて、どう考えてもおかしいもんね。
だってここはアイス屋で、そのサンプルを並べてるだけだよ。
気のせいだ。気のせい。
よし、もう一度よく見てみよう…
やっぱ、いた。
なんか本合宿はこいつに踊らされてるな…
文字通りね( ̄ー ̄)
まぁいい…(汗
気にせず念願のアイスを食べようじゃないか。
1時間も歩いて、汗もかき、体が熱くて仕方なかったところだ。
はるかは黒ゴマ、すーはサツマイモ(だっけ?)を食べ、俺と田村くんは…
めんらー。
(なぜ?
今考えても、
なぜアイスを食べなかったのか、まったく理解できません。
アイスが食べたくて観光を始めたはずでは…?
ただただ後悔するだけです…。
さてさて、バスまでそんなに残りの時間もないことやし、最後にもう一度山中湖を見に行こう!、ということで一行は湖へ。
でっかいスワンも見れましたww
見てください!!
このやさしい瞳を。
この瞳で見つめられたら、
普段人間たちが憎しみや嫌悪や嫉妬やらで生きているのが馬鹿らしく思えてくるでしょうに。
そして富士山が顔を出し…
そんなこんなで非常に楽しい観光でしたw
夏合宿はどんなんになるのか!?今から楽しみです。
最後に、帰りの電車内で信玄餅を食べようするが、
きな粉をこぼさないように
真剣そのものの はるか&たむ
で終わります。
お疲れ様でした。
next → so cool tamtam
コメント
コメント一覧 (5)
何が起こったのか全くわからず、好奇心が掻きたてられるばかりですよ
夏合宿楽しみですね
今度も下野先生の講義に参加させてくださいw
写真
写真ないとあのおもしろさがよく伝わりません・・・・・
やってもうたー
みなさんすいません…(汗
>ふっきー
「上の」でも「下の」でも下ネタっぽいのが奇跡か…(笑
そして観光お疲れ様w
アンパンマン来た〜!
これはテンションあがりますね〜ww