お久しぶりです⛄️21期みれいです!
まつかなが期待を遥かに超える量を書いて回してくれて焦ってます😇
けどこういうのはバランスが大事だと思ってるので簡潔にいきますね(言い訳)
最初のブログどんなこと書いてたのかな〜と思って振り返ってみたら素晴らしく簡潔で(?)成長がなかった悲しい。遡って読むの禁止です🆖(筋トレは全然続いてない)

あんまり22期のブログをちゃんと読めていなかったのですが、なんとなくみんなのことが分かってきたこのタイミングで読むと面白くて最近1日1人読んでます😉みんな文才があるし実際話しても楽しい子ばかりだし個性豊か!!同期から話を聞く限りまだまだその面白さを知りきれていない気がして悔しいので!もっともっとお話しして仲良くなりましょう〜😍


まつかなのブログ感謝に溢れてますね🌟お仕事をしてくれている人はもちろんM責さんもMメンバーも含めて、本当にたくさんの人が毎日FreeDのために頑張ってくれているんだなぁと感じてます😌❤️みんながひとつのことのためにそれぞれ頑張れる環境って素敵!いつもありがとう🌟
なんかまつかながすごい持ち上げてくれてますが会議のブレインは圧倒的まつかなだしM練中は必死に振りを考えてるだけだし()ゆるい人間なだけなのです🍄
先日ようやくはたちになったのだけは真実ですね!誕生日当日にゆきみがあって、みんなからメッセージ添えてお菓子をいただきました!!めちゃめちゃ嬉しかったですありがとうございました🥲🥲
最近お菓子にはまってて(小学生)、あると無限に食べちゃうので幸せ半分絶対に食べすぎる未来への恐怖半分、、、自制心を身につけたい。。


私にとってもこの2ヶ月はあっというますぎました!なんか年明けって2倍くらいの速さで時が過ぎていきますよね!?
あったかくなってきて行き帰りの自転車で凍え死ぬことが減って春を感じてます🌼手袋買おう買おうと思いながら買わずに今年も一冬がすぎそうです🧤
駒場も出入りできるようになったことだし駒外自主練補習練やりたいな〜〜
ようやくコミプラが使えたり時期によってはアフターができたり、少しずつではあるけどコロナ前のFreeDに戻れてきているのかなぁと嬉しいです☺️
状況によっていろいろ制限をかけてしまったりできないことがあったりと心苦しいですが、毎週対面練習が続けられてみんなと会えるだけでも幸せです!
でもでも、なんとしても引退までに合宿はやりたい!!!🥺私の中高の部活は合宿がなかったので憧れが捨てきれないんです。早く合宿を堂々とやりきれる世の中になってほしいもの…!!


まつかながwaackを始めた話を書いてくれていましたがこの場を借りて私もwaackアピを!!笑
各イベント1Mしかないし、やりたかったけど出れなかった〜という声を聞いて、出てもらえなかったことがとても残念な反面興味を持ってくれたことはとても嬉しくて、もっともっとみんなにwaackをやってみてほしい!!
waackってかっこいいんです。ほんとに。他ジャンルのかっこよさも重々承知だけどやっぱりwaackの華やかさ、キメるかっこよさ、いいなぁと思います。あとはやればやるだけ自分の踊りに還ってくる感じとか。初心者こそwaackをやってみてほしい!
もしかしてこのブログを読んでくれた22期や未来の23期にwaackに興味もって、あわよくばハマる人が出てきてくれないかなぁ🧞‍♂️
まずは新歓ライブで、なんだこのwaackって!かっこいい!やりたい!!と思わせられるように!ゆきみMのみんなかましましょう🔥
あとあともう一つアピールポイント。waackをやってると腕相撲に強くなるらしい。笑
この前のNYMのレクで5年ぶりとかに腕相撲やったら、かつて握力12kg、腕相撲なんて初戦敗退だったわたしが女子の部1位になれて!(もちろんななはノーカン😉)こんなお得ポイントもあるのかぁと知りましたどうですかみなさん!!笑

あとは3年Mが始まり1年ぶりに2回めのJazzをやっているんですが、Jazzも楽しい!
日常ではありえない、全身の筋肉の引締めを求められる感じがなんかいいですよね笑
こんなwaackを推しといてなんですがやっぱりJazzもかっこいい。FreeDにはたくさんの上手なJazzerがいて、ひとりひとり踊り方が違うけどそれぞれの良さがあって。美しいダンスをする人が身近で見られて、未だに見るたび感動しちゃうし見入っちゃいます。幸せ。
個人的にはJazzを踊るメンズとてもかっこいいなと思います🕺


よし。思ったよりちゃんとかけた。
いつもFreeDに新風を巻き起こしてくれて、なんだかんだFreeD愛に溢れてて、共に副部長として頑張ってくれているこーすけにまわします!!執行パートがんばろう🙃