FreeD members' リレー日記

FreeDメンバーによるリレー形式の日記です☆1日1人の更新目指していきましょう!!

カテゴリ:◇◇13期◇◇ > ふみか

こんにちは、2年のふみかです('ω')ノ
たつきから回ってきました。
なんかすごい急いでました。
ふみか!!回したから!!早く書いてねー!!!! って。
どうしたんだろうな、まぁリレーだしね..と思いながら駆け抜けていく彼の背中を見送りました。
会うたびに怒られるのもあれなので、さっさと更新しようと思います。

過去のブログを見てきたのですが、正直FreeDブログとは何なのか今分かんなくなっています(*_*;
とりあえずFreeDのことを書いとけば間違いないと思うので、ちょっと前のことですがFreeD2年旅行について書きます!


9/9〜10に、九十九里浜に2年生12人で行ってきました(*'▽')
前庭か!って近さにビーチがありました。
日傘にサングラス、長い脚で歩くむっちゃんとあやかはただのセレブでした。
時期も時期だし、平日だったので私たち以外誰もおらずプライベートビーチ化していました(*^^)v
海にかけっこで飛び込んだり、砂のお城を挫折してウエディングケーキを作ったり、砂に埋められたあつきがウェーブで砂から生まれたり、あらん限りの力を尽くして青春しました。(LINEのグループタイトルは青春しよう。2年旅行。でした。)
最終的にはアプリを使って、やらせ満載の青春ムービーも作りました。
拾った貝をわざわざ埋めなおしてゆいちゃんが拾う様子を撮るなどの努力の甲斐もあり、とても青春っぽく仕上がりました。

夜はバーベキューをしました(青春っぽいですね!)。
ゆいちゃんがめっちゃ働いてくれました。感謝(*'ω'*)

ご飯の後は海で花火をしました。
線香花火を円になって聖火リレーのように全員につなげるのが感動的でした。
辺りは真っ暗で海の境界も分からないくらいでした。
星がすっごくきれいでした。(青春ですね!)

夜はお菓子を食べながらほぼオールしました。
小学生といつもいじられているれいちゃんも、この日ばかりは夜更かしさんでした。
よく味の分からないスナックの味あてっこゲームや、あつきが人生を語り転換期を迎えるたびに乾杯しようの会や、なおちゃんが旅行不参加のかあやに話しかける事件などがありました。
私事ですが、あらたとちょっと真面目な話をして、そのおかげもあってついにあらたが怖くなくなりました。
今では自分から話しかけられるし、あらたの発言にコメントできるし、あらたの話になってもたくさんあいづち打てるようになったし、とても嬉しいです(*^_^*)

朝は、「それはわいが育てたパンや事件」が勃発することもなくなごやかに宿を後にしました。
サークルにお土産を買っていこうとしたのですが、良いお土産屋さんが見つからず途中下車も面倒だったのでかなたが地元でちーばくんクッキー的なものを買ってきてくれました。感謝です。
こんな感じの旅行でした。

FreeDに入ると、一緒に青春できる、こんな素敵な同期や先輩・後輩ができます。
プライスレスです( *´艸`)


異常に長くなってしまいすみませんでした!
次はとても有難いことにわたしとめっちゃ仲良くしてくれている、3女のかんべさんに回したいと思います♪
実の姉より可愛がってもらっています(*´ω`)
よろしくお願いします!!

こんにちは、2年生のふみかです(*・ω・)ノ


昨日は新入生を交えての初めての練習、新歓コンパ、そしてゆうぴょんのお家で2年会議と、FreeDで充実した日でした。

新歓練習+コンパ後、5時間も携帯チェックしなかったらさぞtwitterたまってるだろうなぁ〜と思いきや、ほんのちょっとスクロールするだけで済みました。
わたしのtwitter友達のほとんど(32/46、2013年4月28日現在)はFreeDancersだったんですね(*'▽')!
ちょっと友達増やしたいですね!
そんな現代社会のスピードに若干ついていけてない私でも、FreeDの皆は受け入れて、面倒を見て、仲良くしてくれています、有難や〜です(*´Д`*)


FreeDについて思うことは、FreeD楽しくて居心地良くて大好きってことと、皆まじめで面白くて優しくて大好きって2点(不変の真理)に大体集約されます。

でもそんなの皆知ってる(1年生はこれから知ることとなる)ので、
今回は新歓ライブの想ひ出について語りたいと思います。


新歓ライブとにかく楽しかったです!
ちゃんとしたホールを借りる12月の公演も特別感があって楽しかったけど、皆で自分達の空間を作り上げる、新歓ライブも良いなぁと思いました。

駒場小空間という何もないスペースに、皆でリノ張って、照明設置して、幕を張って(2階に普通のクリップで止めるんですよ(笑))、客席作って、楽屋の縄張り決めて、
舞台裏ではFreeDancersが裸足で闊歩し、OB・OGさんからの差し入れを分けっこし、写真を撮り合い、
出番の前には楽屋でいってきます、いってらっしゃい、帰ってきた時はお疲れ!を言い合い、
仲間の出番を幕を持ちながら、照明で照らしながら、わくわく見守り、
舞台の上では、お客さんの反応や表情を感じながら目一杯楽しんで踊りました

5日間、小空間は”Freed”でぎっしりで、本当に楽しくて幸せでした


もう終わっちゃったのかと思うとなんだか寂しくなってきましたが、これから1年生も交え、皆で踊っていけると思うとまたわくわくです(*'ω'*)
頑張らねば!
先輩方、同期の皆、新入生、どうぞこれからもよろしくお願いしますっ!


1年生に新歓ライブを作るっのて楽しいんだよ、来年一緒に楽しもうね!って話をしたかったんですけど、単なる一人よがりな皆大好き自慢?になっちゃいました(笑)
私が感じた楽しさの何分の一かでも伝わってると良いんだけどなぁ〜



次はOBさんに「水色が似合うから水色の衣装のMを選んで出た方が良いと思う」と言われためぐちゃんに回したいと思います!
(というかこれさくさく回して1年生ブログにするべきなのかなぁ(..))
とりあえずめぐ頼んだっ!

このページのトップヘ